これは東京メトロの企画する
東京メトロのCMの名前です
東京に住んでわずか2年ですが老舗の居酒屋や喫茶店を巡る事が好きで今までにいろんな町を散策してきました。
私のおすすめは神保町
古本屋と喫茶店、カレーのお店がたくさんあって今までに何度も足を運びました。ちょっと路地に入るだけでお爺さんが1人で切り盛りしているような古本屋が何軒も軒を連ねています
紹介したい喫茶店も古本屋もたくさんあるのですが、あなたの目で確かめてみてください。
次に紹介する町は門前仲町です
ここには多くの老舗居酒屋があり特におすすめは"魚三"です。話すより是非足を運んで頂きたい酒場。
東京五大煮込と言われる煮込みを提供する酒場もここ門仲に。そこはまだ伺うことが出来ていないのですが、いつか。いつか足を運びたいと思っています
他にも北千住や浅草橋とお伝えしたい町はたくさんあるのですが、長くなりそうなのでまたにします。
3年前は東京に来ることすら、東京に行ったらなんだかなって思いがあってあまり好きな町ではなかったのですが、縁があり東京に住み始めてからは色んな表情を見せる町を歩いて回るようになり、いつの間にか大好きになっていました。
渋谷や原宿といった若者の人混みが苦手で(私もまだまだ若僧ですが)滅多に行く事はないのですが、東京の下町の人の賑わいはなんだか好きなんです。
まだまだ知らない東京の姿があるので、いつかゆっくりと歩いてみたいなと。
田舎の地元にはない、昔から人の集まる町だからこそ見られる風景が東京の魅力だと感じています。
居酒屋で1人呑んでいますと、また色んな出会いがあります。
そうして教えてもらった美味しい飯屋や銭湯に行くことが、私の楽しみの1つです
私の好きな曲が"となりのメトロ"
東京メトロのCMにも使われているのでちょろっと聴けます。笑。
私事なblogでした。
Find My TOKYO CM
〜上野.豊洲 編〜